エコー検査で白く映っているところはどうなってるの?

慢性的に肩こりや腰痛に悩まされている方は多くいらっしゃいます。



筋肉が硬くなって痛みが生じている事が大半になります。



筋肉以外にも姿勢や変形、病気が原因の事もありますので筋肉が原因だと決めつける事は出来ません。


腰痛にはいくつも種類がありますが、その一つに筋筋膜性腰痛というのがあります。

簡単にいうと、筋肉・筋膜が硬くなって起こる腰痛になります。



慢性的に痛みがある時、筋肉同士がくっ付いて固くなったり、筋肉の動きが悪くなっている事が多くあります。

筋肉同士がくっ付いてしまっている事を癒着と言います。



エコー検査で画面を確認すると、癒着している箇所は白く映ります。


当院では癒着部位を確認してから施術内容を決定しております。


例えば癒着部位が深い時、手技ではなかなか届きません。


鍼治療ですと深部でも直接癒着部位にアプローチする事が出来ます。



症状、原因、場所に応じて施術内容を決定しております。

怪我はもちろん、慢性的な肩こりや腰痛、神経痛などご相談ください。



~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•

いなり通り鍼灸接骨院

東京都北区豊島1-35-19

【いなり通り鍼灸接骨院】で検索

JR京浜東北線:王子駅

03-3914-8976

LINE ID【796tuvyd】

~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•

いなり通り鍼灸接骨院

【予防治療地域NO1を目指します】 好きなことをいつまでも出来る身体、痛みの出ない身体、をコンセプトに施術をします。

0コメント

  • 1000 / 1000