突然、子どもが腕を動かさなくなった時の対応
突然、お子さんが泣き出して腕を動かさなくなったことありませんか?
個人差はありますが6歳未満(特に2〜4歳)だと肘内障の可能性が高いです。
多いのが、親が子供の手を引っ張った時に起こります。
時々、引っ張らなくても起こります。
僕の姪っ子は、テレビを見ていただけで肘内障になりました。
きっと、テレビを見ている時に腕を捻ったか何かしたと思いますが。
【注意】
お子さんが急に腕を動かさなくなった時は、無理に動かさないでください。
【状態】
肘内障は肘関節、亜脱臼になります。
輪状靱帯というものが正しい位置からズレてしまったのが原因です。
【特徴】
突然、腕を動かさなくなります。
肩を動かすことはありますが、肘を曲げようとしません。
【どこに診てもらう?】
接骨院、もしくは整形外科を受診してください。
【健康保険は使える?】
保険適応になります。
【自然に治る?】
治ることもありますが、早めに専門の方に診てもらうことをおすすめします。
【その後気をつける事は?】
7歳くらいになると骨が成長して、肘内障にならなくなります。
それまでは、繰り返しやすいので腕を引っ張らないように気を付けてください。
姪っ子は1ヶ月後に2回目の肘内障になりました。
突然、お子さんが痛がり、泣き出したら親御さんもパニックになってしまいます。
ですが、冷静に対応をお願いします。
親御さんが不安がると、お子さんはさらに不安になってしまいます。
ご不明点など何かございましたら、お気軽にLINEにてご連絡ください。
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•
いなり通り鍼灸接骨院
東京都北区豊島1-35-19
【いなり通り鍼灸接骨院】で検索
JR京浜東北線:王子駅
03-3914-8976
LINE ID【796tuvyd】
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•
#肘内障
#突然腕を動かさなくなった
#手を引っ張る
#いなり通り鍼灸接骨院
#いなり通り商店街
#東京都北区
#東京都北区豊島
#東京都北区王子
#東京都北区堀船
#王子駅
#接骨院
#整骨院
#鍼灸院
#鍼灸接骨院
#鍼灸整骨院
0コメント